2009年11月30日
赤から鍋

レベルが10まで選べるんですが5番を選んで締めのラーメンを食べると最高に辛かった
(TωT)
辛い物そんなに好きじゃないんです(TωT)
辛い物好きな人は是非(^ω^)
Posted by HIROTO at
21:26
│Comments(0)
2009年11月29日
X'mas準備 第二弾!!

仕事を終え家に帰ってみると素敵なリースが送られていたのです。
私のだぁいすきな、お姉ちゃま、かおりちゃんから!
ワァーイワァーイと見てみると可愛いX'masリースが!それもお手製!
あっ言い忘れていました従兄弟のお嫁さんなのです(^^ゞ
私が結婚したくなったのも従兄弟とお嫁さんがすごーく素敵な関係の夫婦で本当に結婚生活が幸せ&楽しそうだったのと、お互いを必要としあってるのを見て理想の夫婦を見つけたからなのです。
かおりちゃんは、お料理もすごーく上手だし、お花のアレンジもこんなに素敵に作れるし私もかおりちゃんみたいに素敵な女性&奥様になれるように頑張ろうっと\^o^/
で!X'masリースは玄関先に、飾りましたぁ(゜▽゜)
フフフッ
X'masらしくなってきたぞお!!
かおりちゃん、いつも素敵なプレゼント有難う(^_-)-☆
Posted by HIROTO at
23:18
│Comments(0)
2009年11月28日
結婚式

それは結婚式!!
ブライダルのお仕事は、私の1番好きなお仕事でもあるのですが、その反面1番プレッシャーのある仕事でもあります(¨;)
今回の花嫁さんに使用する付け毛がようやく仕上がりましてf^_^;ほっとしました。
いままでは打ち合わせした晩にササッと作っていたのですが今回は…なかなか時間が…やっぱり子供がいると思うようにはいかないものですね…。家に持ち帰って出来なかったので、お店の営業中に作製しました。
仕上がった物も売っているのですが、やっぱり花嫁さんの髪の色にあった人毛を使いたかったので地道に針でチクチク縫いました。仕上げるまで日に間に合うか不安で少しお腹の調子が悪くなりまして(笑)でも無事に(フフッ)仕上げました。これをどの部分につけるかは又、写真におさめますので楽しみにしていて下さいp(^^)q
一生に一度の晴れ舞台、私に託してよかったと思っていただけるように頑張りたいと思います。後はお天気が晴れますようにと、お祈りする次第です。
Posted by HIROTO at
22:01
│Comments(0)
2009年11月26日
予防接種

ハンガリー・ブダペストの「サンタクロースの家」で、新型インフルエンザのワクチンを注射されるサンタさん。インフルエンザ感染拡大を防ぐためのパフォーマンスの一環だそうですよ。
みなさんも気をつけて下さいね
Posted by HIROTO at
12:37
│Comments(0)
2009年11月25日
X'mas準備?


X'masツリーは12月に入ってから娘と親戚のお姫様とワイワイガヤガヤ賑やかに飾ろうかと企んでおりますo(^-^)o
Posted by HIROTO at
09:49
│Comments(0)
2009年11月23日
温故知新
今回は少し前に話題になったコエンザイムQ10(以下CQ10)について。
この物質、100年ぶりの大発見とも言われ世間では瞬く間に広がりました。
皆さんも、サプリメントとして何度も目にしているのではないでしょうか?
ですが、発見されたのは20年ほど前。商品化することが難しかった為、最近になって日の目を浴びるようになったようです。うーん、なるほど∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
さて、このCQ10、若返り効果があると言うことで注目を浴びることとなりましたが。。どういうことなのでしょう??
ここでちょっと話しは脱線します( -д-)ノ
肩こりの原因・スポーツ後の筋肉痛・身体のだるさ、これらには体内で乳酸ができる事で起こります。
若いうちは新陳代謝が盛んですから、乳酸もあまりたまりません。
小学生の頃の自分に戻りたい・・・なんて誰もが考えたことがあるのではないでしょうか!?
話しを戻します。
CQ10にはたまった乳酸を分解することができるのです。言い換えると、疲れをほぐす効果があると。さらにさらに言い換えると、疲れ知らずの身体→若返り効果有りとも言えちゃうんです(つд⊂)ゴシゴシ
ちょっと、過大広告のように思いますが・・・
そしてこの働きを更に詳しく説明すると、
CQ10は乳酸を分解するクエン酸を作るのです。
ですから乳酸を直接分解するのではなく、まずクエン酸を作り、そのクエン酸が乳酸を分解するのです。
何だか、ややこしくなりましたが(; ̄Д ̄)
要するに疲れにはクエン酸なんですね。
身近な食べ物ですと、レモンや梅干に多く含まれています。
なんと昔の人は、疲れたときに梅干を食べたり、スポーツ後にレモン水を飲んだりしていたそうです。
昔の人の知恵は素晴らしいですね(⌒-⌒)
高いサプリメントは必要ない!そこまでは言い切れませんが、改めて昔からの知恵を生活に取り入れることも必要なんだなーとも思います。
上手に取り入れながら、風邪の引かない元気な身体づくりをしたいですね☆
この物質、100年ぶりの大発見とも言われ世間では瞬く間に広がりました。
皆さんも、サプリメントとして何度も目にしているのではないでしょうか?
ですが、発見されたのは20年ほど前。商品化することが難しかった為、最近になって日の目を浴びるようになったようです。うーん、なるほど∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
さて、このCQ10、若返り効果があると言うことで注目を浴びることとなりましたが。。どういうことなのでしょう??
ここでちょっと話しは脱線します( -д-)ノ
肩こりの原因・スポーツ後の筋肉痛・身体のだるさ、これらには体内で乳酸ができる事で起こります。
若いうちは新陳代謝が盛んですから、乳酸もあまりたまりません。
小学生の頃の自分に戻りたい・・・なんて誰もが考えたことがあるのではないでしょうか!?
話しを戻します。
CQ10にはたまった乳酸を分解することができるのです。言い換えると、疲れをほぐす効果があると。さらにさらに言い換えると、疲れ知らずの身体→若返り効果有りとも言えちゃうんです(つд⊂)ゴシゴシ
ちょっと、過大広告のように思いますが・・・
そしてこの働きを更に詳しく説明すると、
CQ10は乳酸を分解するクエン酸を作るのです。
ですから乳酸を直接分解するのではなく、まずクエン酸を作り、そのクエン酸が乳酸を分解するのです。
何だか、ややこしくなりましたが(; ̄Д ̄)
要するに疲れにはクエン酸なんですね。
身近な食べ物ですと、レモンや梅干に多く含まれています。
なんと昔の人は、疲れたときに梅干を食べたり、スポーツ後にレモン水を飲んだりしていたそうです。
昔の人の知恵は素晴らしいですね(⌒-⌒)
高いサプリメントは必要ない!そこまでは言い切れませんが、改めて昔からの知恵を生活に取り入れることも必要なんだなーとも思います。
上手に取り入れながら、風邪の引かない元気な身体づくりをしたいですね☆
2009年11月23日
趣味

写真は僕の趣味の一部です
(^ω^)
車が好きなんでたまに車のプラモデルを作ってます(^ω^)
全て色などは自分でスプレーや専用のペンで塗ってます
\(^ー^)/
至福のひとときです(^ω^)
Posted by HIROTO at
00:35
│Comments(0)
2009年11月21日
2009年11月19日
不断桜


Posted by HIROTO at
10:18
│Comments(0)
2009年11月18日
カドリーベア と ローラースケート
今年のクリスマスプレゼントです
次女が見つけたカドリー♪
ミニーちゃんが作ったクマのぬいぐるみですね~

かわいいです
店頭で見つけて 「これ、欲しぃー!!!」とねだられましたが・・・
サンタさんにお願いしようねっ☆ と説得し
売り物を抱いて 写メだけ撮ってきました♪
画像見て 喜んでいまーす
長女はローラースケートです
インラインが流行っている中 それでもローラースケートだそうです
サンタさんのおかげで 姫ふたりは最近言う事よく聞いてくれ よい子です
私にもサンタさん 来てほしいです~
次女が見つけたカドリー♪
ミニーちゃんが作ったクマのぬいぐるみですね~

かわいいです
店頭で見つけて 「これ、欲しぃー!!!」とねだられましたが・・・
サンタさんにお願いしようねっ☆ と説得し
売り物を抱いて 写メだけ撮ってきました♪
画像見て 喜んでいまーす
長女はローラースケートです
インラインが流行っている中 それでもローラースケートだそうです
サンタさんのおかげで 姫ふたりは最近言う事よく聞いてくれ よい子です
私にもサンタさん 来てほしいです~
Posted by HIROTO at
12:45
│Comments(0)
2009年11月18日
あったかメニュー

朝ご飯がパン派の私はさっそくクラムチャウダーをお鍋いっぱいに作りました。寒がりなのですがスープが大好きな私にはよい季節になりました。
写真は、娘用のスープです。娘はワイン・あさりはまだ食べれないので別鍋で作ってます。はやく同じ味付けで食べれるともっと季節を感じる事が出来るのになぁって思います。
Posted by HIROTO at
10:00
│Comments(0)
2009年11月16日
バッチング

久しぶりに運動したらしんどかったです(;`皿´)
ちなみに昔から巨人ファンです(^ω^)
野球好きな方はぜひお話しましょっ\(^ー^)/
Posted by HIROTO at
22:15
│Comments(0)
2009年11月16日
2009年11月13日
★クリスマス★

ちょっと早いですがHUSHはもうツリーだしました★
サンタさんも一緒です。!!
階段上がってすぐのところに飾ってるのでみてくださいね〓〓ヾ(^▽^)ノ
2009年11月13日
バイキング



食事よりもなによりケーキがうれしかったです。
最近、食事制限で炭水化物をひかえてますが、今日くらいと思いめいいっぱい食べました。
ごちそうさまでした。
2009年11月12日
2009年11月11日
しゃぼん玉

すごいと思いながらも寝直しましたけど…
大雨の影響もあって今朝の車の渋滞はすごかったですねぇ(¨;)いつも病院まで車で20分のところを今朝は、なんと!!2時間半もかかってしまいましたぁ(>_<) あっ今、腰痛で病院通いしております…
皆さんも今朝は通勤大変だったのではないでしょうか?と、いう事で癒されてください(∪o∪)。。。
娘が最近覚えた、しゃぼん玉です。1歳になったばかりなのに、自分でフーって吹いて、しゃぼん玉が出来るんです!!そんでもって(フワフワっ)って言うんですぅ(ノ><)ノ
すみません、親バカでm(__)m
皆さんも幼い頃しゃぼん玉しましたよねぇ懐かしい光景だと思います。疲れた時にでも、しゃぼん玉写真見てくださいね!
Posted by HIROTO at
13:12
│Comments(0)
2009年11月10日
世界遺産
天野です 癒されますね

丹生都比売神社も有名ですよね☆
この赤い橋 すごい角度なんですよっ

所々ですが 紅葉もこんな感じで

ここはハイキングコースもいろいろあって たくさんの方が
歩きに来ていました
山っていいですよね~ 大好きです♪
丹生都比売神社も有名ですよね☆
この赤い橋 すごい角度なんですよっ
所々ですが 紅葉もこんな感じで
ここはハイキングコースもいろいろあって たくさんの方が
歩きに来ていました
山っていいですよね~ 大好きです♪
Posted by HIROTO at
16:25
│Comments(0)
2009年11月09日
ロイズ

このお菓子大好きなんです
(・ ω ・)特にホワイトチョコチップが(‘ω‘)ノ
ポテチとチョコが一緒に食べれるなんて…………最高ですッッ\(^ー^)/
Posted by HIROTO at
23:54
│Comments(0)