2013年04月16日
博多
無事、博多から帰ることができました。
まず、お昼にもつ鍋を食しました。
玄海庵ですね。


まずはモツ鍋のスープの味見。
なかなかいいではないか!
正直一人前千円というのもあり、そこまで期待してはなかったが驚きの味。
ではもつは?
これも本当に美味い!
とにかく柔らかい!
安い料金で美味しいモツ鍋をお腹一杯に食べれて幸せな気分に浸りながら次。
玄海庵、オススメです。
.





水炊き長野を紹介します。
場所は、中洲川端駅から海の方へ徒歩10分ぐらい、タクシーとかなら水炊き長野へと言えば案内してくれます。
予約して無かったですが、お昼なら普通に入れると聞いていたので、行ってみました。ランチなどの料金はなく夜と同じ値段ですが予約不要でも入れるのは、嬉しいです。
夜は予約が1か月先まで埋まっていることもあるので、夜に行く方は予約は必須です。
細長い料亭風の入口を入ると、お店があります。1階はテーブル席の食堂的な雰囲気で食事できます。
2階3階はお座敷で大広間や個室などあります。
この日は大広間の座敷席でいただきました。
席にメニューは置いていません。接待等で使うことが多いからでしょうね。
水炊き2300円、スープ炊き2300円、手羽煮込み400円、おじや315円。飲み物はビール550円、日本酒380円などなど
お店に入り、水炊きですかね?と聞かれ、2人で行ったので、2人前を注文しました。注文時に、水炊きの具をミンチか四つ身か両方か選べます。
もちろん両方半分ずつにしました。水炊き2300円でコース形式で出てくる様です。
すもつ
すもつは臭みがなく、シンプルな感じでもおいしいです。
鶏スープ
鶏スープはしっかり鶏のダシが出てます。ほっこりしますね。
水炊きスープってトンコツラーメンのスープに気持ち似てますよね(笑)
水炊き2300円
まずは、四つ身の部分をいただきます。写真はすべて2人前です。
ポン酢が絶妙な味加減でおいしいですね。なんとも言えない味で、軽く柑橘風の味がします。
鶏の身も臭みなく、しっかりした身で食べごたえも十分です。
四つ身を食べ終わると肉団子の用意をしてくれます。水炊きはすべておばちゃんが作ってくれます。取り分けのみ自分たちで行います。
レバーと肉団子
鶏レバーの部分も底にあります。肉団子も固めのタイプで美味しいです。
肉団子を食べた後は、野菜です。特にキャベツが甘くておいしいですね。野菜まで美味しいのはさすがですね。

おもしろいお土産、「むかん」。
和歌山人でしたら買わないでしょうがね。
まず、お昼にもつ鍋を食しました。
玄海庵ですね。


まずはモツ鍋のスープの味見。
なかなかいいではないか!
正直一人前千円というのもあり、そこまで期待してはなかったが驚きの味。
ではもつは?
これも本当に美味い!
とにかく柔らかい!
安い料金で美味しいモツ鍋をお腹一杯に食べれて幸せな気分に浸りながら次。
玄海庵、オススメです。
.





水炊き長野を紹介します。
場所は、中洲川端駅から海の方へ徒歩10分ぐらい、タクシーとかなら水炊き長野へと言えば案内してくれます。
予約して無かったですが、お昼なら普通に入れると聞いていたので、行ってみました。ランチなどの料金はなく夜と同じ値段ですが予約不要でも入れるのは、嬉しいです。
夜は予約が1か月先まで埋まっていることもあるので、夜に行く方は予約は必須です。
細長い料亭風の入口を入ると、お店があります。1階はテーブル席の食堂的な雰囲気で食事できます。
2階3階はお座敷で大広間や個室などあります。
この日は大広間の座敷席でいただきました。
席にメニューは置いていません。接待等で使うことが多いからでしょうね。
水炊き2300円、スープ炊き2300円、手羽煮込み400円、おじや315円。飲み物はビール550円、日本酒380円などなど
お店に入り、水炊きですかね?と聞かれ、2人で行ったので、2人前を注文しました。注文時に、水炊きの具をミンチか四つ身か両方か選べます。
もちろん両方半分ずつにしました。水炊き2300円でコース形式で出てくる様です。
すもつ
すもつは臭みがなく、シンプルな感じでもおいしいです。
鶏スープ
鶏スープはしっかり鶏のダシが出てます。ほっこりしますね。
水炊きスープってトンコツラーメンのスープに気持ち似てますよね(笑)
水炊き2300円
まずは、四つ身の部分をいただきます。写真はすべて2人前です。
ポン酢が絶妙な味加減でおいしいですね。なんとも言えない味で、軽く柑橘風の味がします。
鶏の身も臭みなく、しっかりした身で食べごたえも十分です。
四つ身を食べ終わると肉団子の用意をしてくれます。水炊きはすべておばちゃんが作ってくれます。取り分けのみ自分たちで行います。
レバーと肉団子
鶏レバーの部分も底にあります。肉団子も固めのタイプで美味しいです。
肉団子を食べた後は、野菜です。特にキャベツが甘くておいしいですね。野菜まで美味しいのはさすがですね。

おもしろいお土産、「むかん」。
和歌山人でしたら買わないでしょうがね。
Posted by HIROTO at 10:12│Comments(0)
│雑談