2021年05月27日

シャンプーの選び方

シャンプーの選び方





シャンプーの選び方を簡単に書きます。


まずは、界面活性剤を選んでくださいと、美容師は言います。

ここは、ネットで検索してください。

もう一つ、重要な部分は、○○エタノールがどれだけ含んでいるかです。

含んでいるかどうかは、指定成分表を見てもらうと大体わかります。

指定成分表の上位に○○エタノールが書かれているもの、これは、注意です。

ダメではなく、注意です。

こういうシャンプーで毎日洗うと、カラーと、せっかくサロンでトリートメントしたものが、すぐに取れてしまいます。

それだけ、エタノールが取り除く力が強いのです。

最近は、除菌でエタノールを毎日つかいますよね。

それが、シャンプーにも入っています。

こういうシャンプーは、ダメでなく注意と書きましたが、1週間に1度くらい使用するならOKです。

使う目的は、スタイリング剤を落とす、地肌の油を落とすです。

最近、スタイリングには、バーム、オイルなどよく使うので、普通のシャンプーでは落ちないのです。

なので、洗浄力の強い、アジエンスなんかご使用がいいのです。その代わり、1度のシャンプーでも、手が荒れますよ。

ご注意を!

その他で使うものは、美容師推奨のものを使ってください。








HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー

和歌山市西ノ店5バウハウス2F
miracle space -HUSH-(ミラクル スペース ハッシュ)
平日     10:00~17:00
日曜、祝祭日9:00~16:00
定休日 月曜日、第一火曜日
073-431-6376

#和歌山 美容室 #和歌山市 美容室 #シールエクステ #アディクシー #イルミナ #ダブルカラー #ソンブレ #フラデーション #ストレート #デジタルパーマ #グレージュ #外国人風カラー #エクステ #超音波エクステ #ハイフ #縮毛矯正 

同じカテゴリー(美容)の記事画像
ボルドーシールエクステ
ショートからロングに
シールエクステ
エクステでデザインカット
ハイトーンシールエクステ
派手すぎないハイライトエクステ
同じカテゴリー(美容)の記事
 ボルドーシールエクステ (2025-05-20 09:44)
 ショートからロングに (2025-05-16 11:15)
 シールエクステ (2025-05-15 09:54)
 エクステでデザインカット (2025-05-11 10:59)
 ハイトーンシールエクステ (2025-05-09 10:41)
 派手すぎないハイライトエクステ (2025-05-07 11:54)

Posted by HIROTO at 09:55 │美容