2020年05月12日
今日のぼやき

生活支援給付金(一律10万円)の手続きは済まされたでしょうか?
私はオンライン申請を試みましたが、マイナンバーカードに暗証番号が必要とのことで、すっかり忘れているので諦めました。
この申請は受付が始まってから3カ月後が申請の期限ですが、間に合うだろうか不安ですね。
生活支援給付金でさえ、このありさまですから、各補助金なども対応が遅いと想像されます。
経営者にとって今すぐにでも補助金が必要な人が多くいます。
生死にかかわることです。
●20万件を超える相談
●申請6000件以上
20万の人が要らないといったのではなく、申請が複雑すぎて諦めてしまったケースが多数あるとのことです。
昨日、テレビでコメンテーターがこんなことを言っていました。
「どうぞ、生活保護制度をご利用ください。生活保護も国の支援ですから、ぜひ相談してください」
生きるか死ぬかの時ですからという意味で生活保護をすすめていたんですね。
ハローワークには今後失業者があふれます。失業者は全国で77万人と試算が出ているなか、ハローワークが崩壊する恐れも考えられます。
これから個人で必要な情報を追いかけておくべきことは大切なことです。
医療関係も頑張ってくれている中、役所関係も休む間もなく働いてくださっています。
できるだけ冷静な行動を望まれます。
これから続く長い道のりですが、フェイクニュースや誤った情報に惑わされないよう、自分一人で考え行動するのではなく、誰か一人にでも相談してみてくださいね。
自分の考えは、実に狭く暗い考えになってしまうから。
私はオンライン申請を試みましたが、マイナンバーカードに暗証番号が必要とのことで、すっかり忘れているので諦めました。
この申請は受付が始まってから3カ月後が申請の期限ですが、間に合うだろうか不安ですね。
生活支援給付金でさえ、このありさまですから、各補助金なども対応が遅いと想像されます。
経営者にとって今すぐにでも補助金が必要な人が多くいます。
生死にかかわることです。
●20万件を超える相談
●申請6000件以上
20万の人が要らないといったのではなく、申請が複雑すぎて諦めてしまったケースが多数あるとのことです。
昨日、テレビでコメンテーターがこんなことを言っていました。
「どうぞ、生活保護制度をご利用ください。生活保護も国の支援ですから、ぜひ相談してください」
生きるか死ぬかの時ですからという意味で生活保護をすすめていたんですね。
ハローワークには今後失業者があふれます。失業者は全国で77万人と試算が出ているなか、ハローワークが崩壊する恐れも考えられます。
これから個人で必要な情報を追いかけておくべきことは大切なことです。
医療関係も頑張ってくれている中、役所関係も休む間もなく働いてくださっています。
できるだけ冷静な行動を望まれます。
これから続く長い道のりですが、フェイクニュースや誤った情報に惑わされないよう、自分一人で考え行動するのではなく、誰か一人にでも相談してみてくださいね。
自分の考えは、実に狭く暗い考えになってしまうから。
Posted by HIROTO at 15:20
│雑談