2016年08月03日

HUSHのシールエクステは何が違うの?

駐車場に関するお知らせここをクリック


お店の場所は、HUSHのホームページに載せています。

HUSHのホームページここをクリックしてね


超音波エクステについてここをクリックしてね

HUSHのシールエクステは何が違うの?

HUSHのシールエクステのシール部分は医療用粘着テープになりました。


正式名称は皮膚張付用粘着テープになります。

ウイッグ、かつらなど皮膚への固定やネイルなどの人体に直接触れる部位に扱われる

粘着テープになります。

●芯材
30Цmポリエチレン
●テープ厚
0.33mm
●粘着力
高粘着タイプ
になります。

人体への張付けに作られている粘着テープになりますので
細胞毒性、感作性(アレルギー反応)、刺激性が十分に低いことが確認された材料を使用しているために
お客様への安全性も格段に上がりました。

実施している評価項目は

●細胞毒性試験
寒天重層法による細胞毒性試験
サンプルと標準細胞とを寒天にはさんで接触させ、細胞の増殖阻止の程度から毒性を判定する。

●感作性試験
ヒト繰り返しパッチテスト(HRIPT)
サンプルを腕に24時間貼って剥がすという操作を、同じ位置に対して3週間連続で実施する。
2週間の休止の後、張付した場所と張付しなかった場所にテストサンプルを再度張付する。
このときの皮膚症状の有無やその発生位置などをもとに、感作性と刺激性を判定する。

モルモットでの皮膚感作性試験(Buehler法)
サンプルを繰り返し張付し、一定期間休止する。
その後、再度サンプルを張付し、そのときの皮膚症状を確認し感作性を判定する。

●刺激性試験
ウサギでの皮膚一次刺激性試験
サンプルをウサギの健常皮膚および軽くキズをつけた損傷皮膚に貼る。
一定時間後に剥離し、時間をおいてから浮腫(4段階スコア)などの程度を確認する。
これらのスコアから求められる、PII(Primary lrritation lndex)という値の大小で刺激の程度を判定する。

ヒトでの21日間累積刺激性試験(HCIPT)
サンプルを23時間張付し、剥離時に張付部位への刺激(8段階のスコア)と
皮膚の状態(6段階スコア)を記録する。これを21日間連続で実施し、
累積スコアを求める。累積スコアをもとに刺激性の程度を判定する。


従来の粘着力からは比べ物にならない程の粘着力になります。

シールエクステは皮膚に貼るものではございませんが頭皮の近くに取り付けるものになりますので、

粘着力、安全性が比較的にアップしたと思います。

HUSHのシールエクステの工場は2箇所あるので、それぞれ、少し変わるかもしれません。

あと1っ箇所からは、髪質の良いレミー毛などを扱う予定です。

長さは、50cmから60cm。

その時のクーポンにより変更になるかと思います。

お楽しみに!



HUSH ネットショップ

HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー

楽天ビューティー


和歌山 美容室 ハッシュ
073-431-6376
HUSHのホームページ

和歌山 美容室



和歌山市西ノ店5バウハウス2F
miracle space HUSH(ミラクル スペース ハッシュ)
10:00~19:00
定休日 月曜日、第一火曜日
073-431-6376



同じカテゴリー(シールエクステ)の記事画像
ボルドーシールエクステ
ショートからロングに
シールエクステ
エクステでデザインカット
ハイトーンシールエクステ
派手すぎないハイライトエクステ
同じカテゴリー(シールエクステ)の記事
 ボルドーシールエクステ (2025-05-20 09:44)
 ショートからロングに (2025-05-16 11:15)
 シールエクステ (2025-05-15 09:54)
 エクステでデザインカット (2025-05-11 10:59)
 ハイトーンシールエクステ (2025-05-09 10:41)
 派手すぎないハイライトエクステ (2025-05-07 11:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。