2015年04月03日
入学式
入学おめでとう。
ワクワクする新しい勉強が始まりますね。
新しい、教科書を手にした時のドキドキした事を思い出します。
僕も、今年、勉強するために入学しました。
次は、どんなこと勉強するのか、毎月、楽しみで今年は充実しています。
でも、慣れってものは怖いもので、毎日学校に通うとつい入学した時の気持ちなど忘れがちに。
そのような時は、先生のアドバイスをしっかり聞いてください。
僕もそうなのですが、自分の経験からしか言葉はでてきません。
先輩方の言葉はすごく意味があるんですよ。
その時はわからないことでも、時間差でわかることが多いです。
僕も、先日先生に「わかりません」といったばかり。
でも、その時の先生の言葉は、
「わからなくていいんだよ、それに、忘れてもいいんだよ、忘れるということは、今、頭の中がいっぱいということだからね、でも、あとで、思い出すし、わかるんだよ」
ってね。泣けてきました。
今は、素晴らしい先生に出会えたことに感謝ばかり。
みんなにも、出会った先生方には、今のあなた自身に必要な先生に出会っているはず。
どうぞ、明るい未来を想像してそれに向かって羽ばたいていってね。
入学おめでとう。
先生方、よろしくお願いします。

ワクワクする新しい勉強が始まりますね。
新しい、教科書を手にした時のドキドキした事を思い出します。
僕も、今年、勉強するために入学しました。
次は、どんなこと勉強するのか、毎月、楽しみで今年は充実しています。
でも、慣れってものは怖いもので、毎日学校に通うとつい入学した時の気持ちなど忘れがちに。
そのような時は、先生のアドバイスをしっかり聞いてください。
僕もそうなのですが、自分の経験からしか言葉はでてきません。
先輩方の言葉はすごく意味があるんですよ。
その時はわからないことでも、時間差でわかることが多いです。
僕も、先日先生に「わかりません」といったばかり。

でも、その時の先生の言葉は、
「わからなくていいんだよ、それに、忘れてもいいんだよ、忘れるということは、今、頭の中がいっぱいということだからね、でも、あとで、思い出すし、わかるんだよ」
ってね。泣けてきました。
今は、素晴らしい先生に出会えたことに感謝ばかり。
みんなにも、出会った先生方には、今のあなた自身に必要な先生に出会っているはず。
どうぞ、明るい未来を想像してそれに向かって羽ばたいていってね。
入学おめでとう。
先生方、よろしくお願いします。

Posted by HIROTO at 22:48│Comments(0)
│雑談