2015年04月01日

開創1200年 高野山

4月26日(日曜日)、藤本はお休みいただきます。申し訳ありません。

高野山 開創1200年

平成27年4月2日から5月21日の50日間には高野山真言宗の寺院とその檀信徒、他の宗派や寺院、あるいは僧侶や一般の別を問わず、日本全国から弘法大師を慕う人々が高野山を訪れて毎日、法会が行われます。

壇場伽藍、奥之院をはじめ、山麓の慈尊院や丹生都比売神社など、弘法大師ゆかりの地を舞台に開創以来1200年目の壮大な祈りの光景が高野山上にひろがります。


この機会に、一度参拝してみてください。

明日からです。

先日の、東京の勉強会で、あちこちで高野山開創1200年祭の案内がありましたので、これは、凄く混雑するよね。

僕は、絶対に行きますが、平日ですのでまだましだと思いますが、土日はやばいでしょうね。

電車で上がることをお薦めします。


開創1200年 高野山


HUSH ネットショップ

HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー

楽天ビューティー


和歌山 美容室 ハッシュ
073-431-6376
HUSHのホームページ

和歌山 美容室 


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
素敵なお土産
高野山
春
SAKURA
京都事情
我が愛犬
同じカテゴリー(雑談)の記事
 素敵なお土産 (2025-05-23 11:16)
 高野山 (2025-04-15 09:49)
  (2025-04-10 09:50)
 SAKURA (2025-04-02 11:53)
 京都事情 (2025-03-26 13:00)
 我が愛犬 (2025-01-17 10:09)

Posted by HIROTO at 09:03│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。