2015年05月21日

働く人


よく、話で仕事行くのが嫌だとか、仕事が嫌いということを言われる方がいます。

これから、新社会人になられる方々に、、、、(生意気なこと書かせてもらいます)

仕事が単に労働となってしまっていると、仕事が終わった後、消耗の状態になります。

楽しくてたまらないことをしているのか。

それとも生活のために仕方なく仕事をしているのかの違いとも言えるかもしれません。

僕は確信していますが、食べるために働かねばならない。

というのは、実は幻想でしかありません。

自分が心から「やろう!」と思うことには、それは喜びに満ちているものになるからです。

働くことは、時間とエネルギーを提供する苦痛な作業であり、
「その痛みと引き換えに報酬がもらえる」
という信念をお持ちである限り、仕事を通じての喜びは手に入らないと思います。

人は日々労働するために、生きているのではなく、最大限に自分の経験と才能を生かすことで、社会に貢献し、誇りを持って自分や周りを養い、人生を過ごしていくことができることを理解してください。


最大限に自分の経験と才能を生かすことを決意した人には、思い通りの人生になっているのです。

「食うためにお金を稼がなければならない」という強迫観念を捨て、自分がやろうと決断したことに没頭すれば、どうせ、お金は入ってくるようになります。笑、身の丈ではありますが。

自分の人生は自分で創造できるようになっているんです。

そう思います。
働く人

HUSH ネットショップ

HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー

楽天ビューティー


和歌山 美容室 ハッシュ
073-431-6376
HUSHのホームページ

和歌山 美容室 


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
素敵なお土産
高野山
春
SAKURA
京都事情
我が愛犬
同じカテゴリー(雑談)の記事
 素敵なお土産 (2025-05-23 11:16)
 高野山 (2025-04-15 09:49)
  (2025-04-10 09:50)
 SAKURA (2025-04-02 11:53)
 京都事情 (2025-03-26 13:00)
 我が愛犬 (2025-01-17 10:09)

Posted by HIROTO at 08:25│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。