2015年05月17日
Bird of passage



顔は直接、ご来店の際にごらん下さい(-_^)
照れ屋さんみたいです。
HUSHにも、中野さんの作品を飾らせて頂いております^_^
すごく手先が器用でこだわりも凄いです。
わたくしも今日は、お気に入りの多肉植物見つけられました(*^_^*)
楽しい休日を過ごすことが出来ました。
2015年05月17日
マルシェドプティパ
今日は、朝からぶらくり丁商店街で手作り雑貨のイベントが行われました^ - ^
Bird of passageさんも出展されました。
手作り雑貨・多肉植物(これが、凄いんです‼️)
色んな手作りイベントに出展されていますので、是非、足を運んで下さい(-_^)
Bird of passageさんも出展されました。
手作り雑貨・多肉植物(これが、凄いんです‼️)
色んな手作りイベントに出展されていますので、是非、足を運んで下さい(-_^)
2015年05月17日
丹生都比売神社
5月23日(土曜日)、藤本はお休みいただきます。申し訳ありません。
和歌山高野山1200年祭に関して、丹生都比売神社も関連しているので、今、和歌山県立美術館で丹生都比売神社展を行っています。
丹生都比売神社は、一度も行った事がないのでこんどいってみようと思います。
綺麗なところと聞いています。
女の神様ですから、周りの景色、草花もかわいいのだと思います。
他府県から来られた方も、行ってみてくださいね。
女の神様と言えば、弁財天神社。
よく行きます。ここも、綺麗です。草花が。
明日、奈良の天川村にあります、弁財天神社に行ってきます。
なぜ行くかって?それは、呼ばれているから。
うーん、と思うでしょ。
これも、面白い話があるんです。
また、お店でね。

HUSH ネットショップ
HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー
楽天ビューティー
和歌山 美容室 ハッシュ
073-431-6376
HUSHのホームページ
和歌山 美容室
和歌山高野山1200年祭に関して、丹生都比売神社も関連しているので、今、和歌山県立美術館で丹生都比売神社展を行っています。
丹生都比売神社は、一度も行った事がないのでこんどいってみようと思います。
綺麗なところと聞いています。
女の神様ですから、周りの景色、草花もかわいいのだと思います。
他府県から来られた方も、行ってみてくださいね。
女の神様と言えば、弁財天神社。
よく行きます。ここも、綺麗です。草花が。
明日、奈良の天川村にあります、弁財天神社に行ってきます。
なぜ行くかって?それは、呼ばれているから。
うーん、と思うでしょ。
これも、面白い話があるんです。
また、お店でね。
HUSH ネットショップ
HUSHの御予約は
ホットペッパービューティー
楽天ビューティー
和歌山 美容室 ハッシュ
073-431-6376
HUSHのホームページ
和歌山 美容室